GWを挟んだので、大工工事は17日目になりました。
あれ?なんで今さらALCが・・・
ホッチキスのようなもので所々止まっているくらいの防湿フィルムですが、後に気密テープでしっかり塞ぐということはないそうです。
パツンパツンに膨れ上がってるのを部屋側から石膏ボードで押し付けて完了とのこと。
改めてこの内側建材ですが
このようにロックウールがセットされた状態で工場出荷されてきます。
大工さんが現場で施工する外側断熱材、そしてこの内側断熱材で2重になるのがカサートテラの標準仕様です。
ただし制振パネルのところはなんと3重断熱材になるのだというお話。
1箇所だけですが、天井断熱材も入っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿